職場にて

2007年5月 3日 (木)

カレーなる一族??

やったー! 今日から4連休でちょっとうれしい~ ヘ(>ロ<)ノ ワーイ

でもね、何処行っても混雑してるからずっと引き篭もってる私です。

ε=(>ε<) プッー!

ところで少し前の話なんだけどね、会社のMちゃんとはしょっちゅう、嫁姑の会話ごっこをしてるのね。

Mちゃん 「まるさん、もうお掃除はすんだのかしら? まだここが汚れててよ! 全く最近の嫁ときたら・・・・」

私 「お、お母様・・・。酷いですわ!そこはさっきお母様がワザと汚してらっしゃったじゃありませんか!」

なんて感じでおバカな会話で盛り上がってたりするの。

この日も、いつもの様に始まったのですよ。

Mちゃん 「まるさん、あなた一体何をしてらっしゃるの?」

私 「あたくし、実家に帰らせていただきますわ! もう、こんな家には居られませんもの!・・・・・止めても下さらないのね」 

ちょっと 「華麗なる一族」風に言ってたら、Mちゃんが真面目な顔で一言。

「私、華麗なる一族ってさー、カレーで財を成した一族の話だと思ってたわ」って。

・・・・・・ 

ブハハハハ (≧∇≦)人(≧∇≦) ブハハハ

カレーで財を成した一族ってどんな一族やねん!

原作は山崎豊子さんやで~! あの「白い巨塔」を書いたシリアスな小説を書いた人やで~!

カレーで財をなした一族なら、キムタクの役名は「鉄平」じゃなくて、「じゃが平」とか「肉一郎」になっちゃうやん!

ちょうど一緒にいた後輩のOちゃんとばか笑いしちゃいました。

Mちゃんの中ではずーっと、「華麗なる一族」じゃなくて「カレーなる一族」だったんだね~。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年3月23日 (金)

ちっきしょー!お局め~!!

プンプンプンプン!!! ○Oo (9 ̄^ ̄)9 メラメラ

突然ですが、私、怒ってました!!!!

あ・・・・ もう怒ってないですよ。 だって随分前の事ですから。(≧∇≦)/ ハハハ

でもねー、ちょっとちょっと~、聞いてくださいよ~。

あれは、ちょうど1ヶ月くらい前のことだったかなぁ~。

夜、残業を終えて帰ろうとしたら、部長に呼び止められたのね。

「まるさんは、常識もあるし何でも言えるから言うんだけど、まるさんのことをお喋りがちょっと多いって言ってる人がいるから、陰で言われないように気をつけなさい。 大体分かるでしょ。 言ってる意味と言ってる人が・・・・脇を締めるつもりで、言い掛かりをつけられないようにね」

私にはちゃーんと解りましたよ~。 言ってる人と、なぜそう言うか・・・・

私の部署にはお局様がいるのね。女の子の中で一番長~く勤務していて、彼女に逆らう人は誰もいないの。

私とはそんなに悪い関係ではないし、人の面倒も良く見てくれるいい人なんだけど、その彼女がどうして部長に私の事を言いつけたか・・・・

それはね、彼女の嫌いな事務員さんと私が仲が良くて、 (私、あんまり敵を作らないタイプなんで) 彼女が用事で私の所に来た時、ついでにいろいろお喋りして帰る事が多いのね。

お喋りっていっても、そんなに長い時間話してるわけじゃないんだけど、その短い間でも同じ部屋に居るのが嫌なほど嫌いらしいの。

お局様が事務員さんを嫌ってるのは前から知ってたんだけどね。私は嫌いじゃないしお局様に合わせる理由も無いから普通に付き合ってたの。

ある日、言われた事があるんだよね~

「あんまり、私の目の前で彼女と話ししないで」 とか 「この部屋で彼女とお喋りするのやめて」 とか・・・・

ええぇぇぇぇ~!! あなた一体何様ですのん???

その場は何とかお茶を濁して過ごしたんだけどね。

そんなこんなで、ついに業を煮やした彼女は部長に言いつけちゃった訳です。

ムカァァァァ~!!! って来たけど、ちょっと可愛そうな人だな~とも思ったので、次の日から一言もお喋りせずに仕事しましたよ。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

フン! 何よ! 自分だってカッコいい男の人の言う事しか聞かないし、人の事を見かけだけで判断する(あの子はデブだから・・・とか、ブサイクだから・・・とか)くせに! 

でもね~、やっぱりお局様には逆らえないわけですよ。 o( _ _ )o ショボーン

その後もお局様とは、何事も無かったように付き合ってますよ。 私、波風立てるの嫌いだし面倒だからね。 要するに根性無しなんだよね。

はぁ~、きっとどこの会社にもいるんだろうな~。

私はお局様にならないように気を付けなくっちゃ! あ・・・もうなりかけてたりして~

理不尽なお局様に何も言えないへなちょこな私にポチっとお願いします。

   これ↓

人気blogランキングへ

 これも ↓

人気ブログ検索 - ブログフリーク  

ありがとうございました~ (@^∇^@) わぁーい

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年1月29日 (月)

研修生

先週の水曜日だったかな~、家の会社に研修生が入ったんだよ。

しかも中華人民共和国から!!

随分前から中国人研修生が来るって話しだったんだけど、色々手違いや何やらあったみたいで、当初の予定より1年以上遅れてやってきた。

印刷の技術を勉強して、日本でお金を貯めて国に帰るらしいのね。

私の中国の人のイメージは・・・・・ 白い服を着て、ちょっと太ってて背が小さくてメガネかけてる感じ (ちょっと変??)

だけど、実際は全然違って、ちょっとカワイイ感じの男の子だったよ。

初めての朝、偶然タイムカードの所で説明を受けてて、それを待ってると、「オハヨゴザイマス」って上手に挨拶してくれたんだ~。

最近の中国は随分発展してるって聞くけど、彼は違うみたい。

まだ23歳なのに、全く知らない土地に一人で来て働くんだからエライよね。

それに、中国の物価と日本の物価がかなり違うらしくて、自動販売機でコーヒーを買って飲むなんて、そんな高級な事できないんだって。

日本で暮らす家賃や光熱費は会社が負担してあげる代わりに、給料は安いんだろうし、国に残した家族に仕送りするために、節約生活するんだって。

あんまり、親切にしすぎて日本の生活に慣れすぎても、中国に帰ってからが困るだろうし・・・・

今は陰ながら「頑張って」って応援するしかないな~って思ってるの。

早く慣れて、頑張ればきっといいことが待ってるよ!

その内、仲間も来るかもしれないしね。

初めての体験にちょっと戸惑い気味の私に大丈夫のポチッとお願いします。

   これ↓

人気blogランキングへ

 これも ↓

人気ブログ検索 - ブログフリーク  

ありがとうございました~ (@^∇^@) わぁーい

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年1月27日 (土)

女ですもの・・・・

みなさん、いつも留守がちな私のブログに遊びに来て下さってありがとうございます。

急に仕事が忙しくなってしまって、予約投稿が多くなってるけど、休みの日にはちゃんとコメントにレスしますからね~。待っててね~。

あ・・・・そんなことより、あれは昨日の事でした。

お昼ご飯の時間になり、みんな給湯室へ行ってスープを作ったり(インスタントね)、お味噌汁を作ったりしてたのね。

そんな時、同僚のSちゃんが私に

「まるさん、もう朝お風呂に入るの止めたの?」って聞くのね。

そう! 何を隠そう私は中学生の頃から朝シャン派!・・・・・でした。(過去形)

髪型には常に気を配って参りました。寝癖がついていようものなら、一日中気分が悪い。それなら、朝シャンプーすればいいじゃん!ってことで、以来、朝のシャンプーは一日も欠かした事がなかったんです。

父には無駄なことをするな!と怒られようが、風邪をひいて熱があろうが、出掛けるとなれば必ずシャンプーをしてからでないとダメだったんです。

そんな私を知っていたSちゃんが、止めたの?って聞いてきた。

「うん、もうずっと前からだよ~なんで?」

「だってー、毎日寝癖がついてるもん」

・・・・・・ ( ̄□ ̄;)!!ガーン

ね・ね・寝癖ぇぇぇ~~???? (かなりショック!!)

しかも、毎朝ですって~???

これでも、毎朝必死で寝癖直して行ってたつもりだったのにぃぃぃ~ (×_×#(×_×;)シユン

今の私には、後ろ頭の方を綺麗にセットするのがかなり難しい状態なのだ~。(手が上がらないからね)

でも、朝シャンなんてしてたら、今の倍以上の時間が掛かっちゃうし・・・・

これじゃー頑張ってオシャレしても、髪がハネハネじゃみっともないよね。

ね、寝癖付かない方法ないかな?

また、一つ目標ができてしまった・・・・ 後ろの髪が綺麗にセットできるようになる事・・・

取り合えず、今日は美容院へ行こ!

まだあんまりクリア出来てる事が無いのに目標ばっかり増えてる可哀想な私にポチッとお願いします。

   これ↓

人気blogランキングへ 

 これも ↓

人気ブログ検索 - ブログフリーク  

ありがとうございました~ (@^∇^@) わぁーい

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2007年1月 7日 (日)

仕事が始まったよ

うぅぅぅ~、寒い寒い~・・・・ と思ったら、今日は雪が降ってるじゃーないですかぁ~ {{{{(+_+)}}}}エー

今日は仕事が休みでよかったぁ~ (^▽^笑)

まるの会社は5日から仕事始めでしたよ。 みんなはどうなのかな?

4日からの人や9日からの人もいるんだろうなぁ~ ウラヤマスゥィ~!!

会社が始まるときってさ、ちょっと苦手な事があるんだよね~。 それは、新年のあいさつ。

ちょっと照れくさいような、恥ずかしいようなで苦手なのね。

朝は何かとバタバタすることが多くて、挨拶するタイミングを逃しちゃう事もあったりしてね。(〃_ 〃)ゞ ポリポリ

以前ね、会長さんに挨拶するタイミングを逃しちゃって、マズイな~って思ってたときにね、廊下でバッタリ出会ったのね。そしたら会長さんの方から 「まるさん、明けましておめでとう~」って言われちゃって・・・・

まさか会長さんから言われると思ってなかったから、ものすご~く慌てちゃって 「お。お。お。おめでとうございます~ペコペコ」ってことがあったの。

そんな訳で、挨拶のタイミングだけは逃さない意気込みで、いつもより早く出社してちゃ~んと挨拶できました。 へ(^^へ)))。。。うへへ やりぃ

実は会長さんって、家の近所のおばさん(とっても可愛がってもらってる)と、とっても懇意なのでそういうことはキチンとしておかないとダメなんだよね。

ま、今年の挨拶は大成功でした!

え?仕事? 新年の一番の仕事は挨拶なのだ~!

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2006年12月12日 (火)

襲われた!盗まれた!

何ヶ月か前に会社内に回覧が回ってきたのね。

「ネズミがいるので、自分の机等きちんと整理しておくこと」 ・・・って。

ふ~ん、ネズミがいるんだぁ~。どこに住みついてるのかなぁ??何て思いながらも、あんまり気にしてなかったの。

ところが・・・・・

ある日、お菓子入れになってる引き出しを開けてみると、何だか食べカスみたいなのが落ちてるのね。

え~??何だろう?? あんまり食べないでいたからかなぁ~? (食べてないお菓子が結構たくさんあったので・・・・) 片付けなくっちゃ~。

ちょうど暇だったので綺麗に掃除して、お菓子も整理して家に帰りました。

次の日・・・・ 「あ、お腹空いたからお菓子食べよ~」 って引き出しを開けると・・・・

"く(""0"")>なんてこった!!"

昨日ちゃんと整理して掃除もして帰った引き出しの中が荒らされ放題。おかきやキャラメルはむき出しになってるし、お昼に飲むスープにも穴が開いて中身が出てる~!

何なの~?? これは一体・・・・・

ハッ!! しかも黒い小さなカタマリが3つほど・・・・

奴だ!ね、ネズミの仕業だわぁぁぁぁ~!!! ( ̄□ ̄;)!!ガーン

アイツら~!人のおやつを盗んでおいて、おまけにフンまでして帰るなんて!! 許せない~!!

結局、被害は私だけじゃなくて、机の中にお菓子を入れてた子は全員やられてました。(・・、) ぐすん

お菓子を入れてなくても、机の中を荒らしまわってるみたいで、足跡がいっぱい残ってて・・・・

大量のバルサンとネズミ捕りを仕掛けたんだけど、未だ捕まらずです。

その後、全員お菓子は蓋付きのケースに入れて守ってますけど、うっかりしちゃった子は襲われちゃってます。

早く捕まってくれないかなぁ?

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2006年12月10日 (日)

大冒険! その3

あ~あ~あ~・・・・・ 気が付けばもう今年もあと少しになっちゃってるよぉぉ~

ブログサボりすぎ??? ちょっと反省です \(_ _)ハンセイ

旅行の話しが中途半端だったので、今日こそは完結しなければ!

えっとー、中華街でお昼ご飯を食べて亀ゼリーを買った所までだったよね。

その後は、マヤmamaさんも行った震災記念館へ行きました。

地震 によって盛り上がった断層や、体験コーナーもありました。当時はただテレビで見ているだけだったけど、この現場にいたらどんなに恐ろしかっただろう・・・・って思いました。でも、神戸の街は見事に復興していて、人間ってスゴイなぁ~って思いました。もしかしたらまだ色んな面で苦しんでいる人がいるのかもしれないけれど、その人たちにも早く明るい希望が見えるといいな・・・・なんて思いました。

震災記念館を後にして、今度は鳴門海峡の渦潮クルーズです。 船に乗って渦潮を見に行くんだけど、風がきつくて寒かった~

Dsc01709

でも、潮が渦を巻いてるのを見つけては、友達と 「あっ!ウズウズしてるよぉ~」って喜んでみてました。

すると・・・・ 私の傍にいた小さい男の子が 「お、お父さん、ウズウズだよ!」って叫んでるの。

おいおい、ウズウズって私の言葉パクッたやろ!・・・・ なんて思いながら、私が渦潮を見つけて 「あ、あそこもウズウズしてる~」っていうと、その子も、「あ、お父さん、ウズウズしてるよ~」って。

結局、小さな子供と張り合いながらの渦潮クルーズでした。(何してんだって感じ・・・)

Dsc01656_1

 ← これは異人館で飲んだカプチーノだよ

その後やっとホテルに到着してゆっくりできました。この後、恐怖の宴会が待ってるんだけど、その話しはまた明日ね!

絶対明日ね! 約束するから!ねっ!

さよぉなら~ ~(mToT)/~~~サラバジャー

| | コメント (16) | トラックバック (0)

2006年10月25日 (水)

格闘中!

みなさん、私の親不知のこと心配していろいろとアドバイスを下さってありがとうございます。 (=°-°)ノ ドモデス

やっぱり抜いた方がいいみたいですね。 はぁ~、怖いけど覚悟を決めて歯医者さんに行くか~。

手術に比べたら大したことない!・・・・・よね? 多分・・・・

ところで、以前に私が季刊誌の制作担当に抜てきされたって言ってたでしょ?

その関係で普段仕事で使ってるパソコン(Mac)が最新の物に換えてもらえることになったんです~ (ノ_<。)うっうっうっ

えっ? 何で泣いてるかって?

それって、今までのと使い勝手が違うんですよ。 おまけに新しいソフトが入ってて、それが使えるように勉強もしなくちゃいけないし・・・・

大体ね、私みたいな下っ端は最新機種なんて使わせてもらえないものなんですよ。

先輩たちの誰かが機種変更をして、そのお下がりを貰うっていうのが通常なんだけど、今回は特別。

その季刊誌を制作するには、どうしても最新機種でないとダメってことらしくて・・・・

何だか今までのとは全く違うし、ちょっとしたことでも分からないからアタフタしちゃって~

そんな訳で、今は親不知と新しいMacと格闘中なんです。

う~~~! 絶対勝ってやるぅ~~!

こんな機械相手に格闘してるちょっとオタクな私に愛のポチッとお願いします。

   これ↓

人気blogランキングへ

 これも ↓

人気ブログ検索 - ブログフリーク  

ありがとうございました~ (@^∇^@) わぁーい

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2006年8月21日 (月)

おねだり

えへへ~、久しぶりにテンプレート変えてみました~。 (^▽^笑)

このキャラって何だか私みたいなんだもん。 「次の日ケロリ」ってさー。

まー、私の場合、「数分後にケロリ」なんだけどね! (≧∇≦)/ ハハハ

060817_1251

ところで、これ何だか分かる?

そう!チュッパチャップスのツリーなんですよ~。

これね~、会社に置いてあるんだけど、買ったのは社長の息子 (通称:ジュニア)なのね。

ずっと前から私が、「チュッパチャップスのツリーが欲しいな~」って言ってたの。

もちろん、冗談で言ってたのね。

まぁ、かなりしつこく言ってたのは間違いないけど、私としては完全に冗談で 「もう~、何おねだりしてるんですか~」って感じで返して欲しかったんだけど・・・・

真面目なジュニアは本当に買ってくれちゃったんです。 「(≧ロ≦) アイヤー

そういえば、前にも 「○○のお店のケーキが食べたいよ~、ホールで買って~!」って冗談でおねだりした時も、「あぁ、いいですよ。お誕生日なら買ってあげますよ」ってサラリと言われたこともあったな~

さすがにこれが届いた時は罪悪感でいっぱいになっちゃって 「ごめんね、ごめんね」って何度も謝っちゃいました。

でも、太っ腹なジュニアは 「いいですよ、これくらい。好きに食べてください」 って優しいの。

お言葉に甘えて、時々頂いちゃってます。

ごめんね、ジュニア。 もう二度と冗談でもおねだりなんかしないからね。

| | コメント (24) | トラックバック (0)

2006年8月 7日 (月)

ボーナス? 棒茄子?

今日は会社からボーナスが支給されたんですよぉぉ~ ヾ(>▽<)ゞ ウレシイ♪

でもね、家の会社は中小企業だし、ここ最近の売り上げもよくないんだよね。

それに、私は4月まで休んでたからあんまり期待してなかったんだけど・・・・案の定少なかった~ (ノ_<。)うっうっうっ

お小遣いかよ!ってくらいしか入ってなかったよぉ~ (・ε・)プップクプー

これじゃー、ボーナスじゃなくて棒茄子じゃん! なんて思ったけど、少しでも貰えるだけありがたいと思わなくちゃね。

あんまり少なかったんで、その後仕事する気にならなくて、切りのいいところで帰ってきちゃった~ (^▽^笑)

あ~、大きな会社の人が羨ましい・・・

でもさー、家の会社は給料とかボーナスは少ないけど、自由が利くし面白い人がいっぱいいるもんね。

大きな会社じゃ、私はすぐクビになっちゃうかもなー

というわけでボーナスが少なくても、必死でいい方向に考えようとする私でした。

んんん~~、やせ我慢!

| | コメント (12) | トラックバック (0)